トップ/記事一覧
3万円で最高のデスク環境が完成してしまった (FLEXISPOT を購入した)
📆May 18, 2020🔖 作業環境
⚠ この記事は内容が古くなっています
4月30日 購入するか悩む
5月7日 ポチる
5月14日 届く&組み立て
5月16日 配線整理
ツイートの引用をポチポチと貼りましたが、我が家にも電動昇降デスク FLEXISPOT が導入されました。ずっと買おうか迷っていたのですが、ネットの声や、会社の先輩の推し、深夜テンションでとうとうポチりました。
天板はもともと使っていたデスク(5年ほど前に購入した Kelt というデスク)のものをそのまま再利用したので、今回は脚だけ買って、DIY 的に天板を取り付けました。3万円で最高のデスク環境が完成してしまいました。
今まで天板の下にラックが付いているタイプだったので、自由に穴を開けたりできなかったのですが、今度はガンガンに穴を開けられるということで、電ドリでビスを打ちまくって配線整理をしたりしました。
Amazon で購入したこちらの電源タップを天板裏に固定して、いい感じに配線を整理しています。この電源タップ、ビスで固定できるので、オススメです。適当に買ったけどメチャメチャ良かった。

しばらくはスタンディングをうまく併用しながらお仕事していきたいと思います。メチャメチャ快適なので一生家で仕事できそうです。