トップ/記事一覧
Notion v2.0.8 の新機能 Inline sub-pages が便利なのでみんな使おう
📆September 21, 2020🔖 Notion
🐈 「(少しマニアックな)Notion の使い方まとめ」という note マガジンでも、毎週1本 Notion の使い方に関する記事を発信をしています。 もしよければそちらも覗いてみてください。
⚠ この記事は内容が古くなっています
2020年9月17日に Notion の新しいバージョン v2.0.8 がリリースされ、以下の5つの新機能がリリースされました。
今日はその中から、 3. Inline sub-pages と 2. New shortcuts to +create and [[link]] pages as you type を紹介したいと思います。
🤔 Inline sub-pages って?
HTML / CSS に慣れ親しんだ人なら分かると思いますが、いままで子ページへのリンクを Notion 上で作成すると、ブロック要素になってしまっていました。リンクの右に文字を入力することができなかったんですね。それが今回のリリースで、リンクがインライン要素となり、右に文字を入力することができるようになりました。

これが地味に便利で、ページの説明を右に入力できたりするんですよね。かゆいところに手が届くとはまさにこのこと……

🤘 (おまけ)子ページを作成する時のショートカットキーも追加された
そして、子ページを作成するショートカットキーも追加されました。それが 2. New shortcuts to +create and [[link]] pages as you type です。
+ コマンドから ページ名を入力 して Return を押すことで、現在のページから離れることなく、子ページを作成することができます。gif を撮ってみました。

これはけっこうプログラミングしてるときの体験に近いなと個人的には思っています。大きな処理を書くときに関数名のインターフェイスだけを入力して、実装するのはあとからやる、みたいな。ちなみに、[[ キーを使うと、新規作成以外の細やかな操作ができるっぽいですが、あまり使わなそうなので割愛。
こういう地味なアップデート、好きなんだよなあ。
🐈
Twitter でも Notion の情報を発信していこうと思っているので、もし良かったらフォローしてやってください。 @___35d