トップ/記事一覧
Alfred に課金した(Clipy を捨てた)
📆January 01, 2021🔖 Mac
ランチャーアプリ Alfred の Powerpack に課金しました。買い切りでお値段は £29.00 日本円で 4,000円くらいでした。いままでもずっと Alfred は使ってきたのですが、無料版だったのでほぼほぼ Mac 標準の Spotlight と同じ機能しか使っていないという状態でした。
なぜ今回課金しようと思ったかというと、いままではスニペットの入力・クリップボード履歴に Clipy というアプリを使用していたのですが、
等の理由があって、Alfred に役割を集約させることにしました。

Clipy 時代と同じショートカットキーを割り当てて、よく使うスニペットをちまちま手作業で登録していきました(Clipy から吐き出した xml 形式のスニペットがインポートができれば良かったのですが、そういうのはできないっぽかった……)

🐈
正直、みんなが絶賛するほど Alfred 最高!とはまだ実感出来ていない状態なのですが(Clipy + Spotlight でも同じようなことがけっこうできるので)、使っているアプリケーションが集約されていくのは自分の価値観にフィットしているので、これからガシガシ Alfred を使い込んで行こうと思っています。
2021/01/01 追記